料理の「器」選びでお悩みのかた

「器」は料理の「衣」
高価品が必ずしも良い訳ではありません。
お料理とのバランス、収納性、強度、価格、 etc…。
オーダーの最初は「見た目」
オーダーがなければ「味」は 伝 わ り ま せ ん!

カタログ
カタログ
(株) カク仲 MAGOKORO


区切り

「飲食業」は お客様にお料理やお飲み物を提供して、利益を得る事を目的としております。

オーダーをいただかないことには1円の売り上げにもなりません。

そこでお店の方々は色々な努力をされます。
ご家庭では味わえない食の体感を提供されています。
(料理の素材、調理方法、味、ボリューム、提供価格、提供数量、提供方法等)
人は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・臭覚)にて食事を楽しみます。

どうすれば注文を取れるのでしょうか?

第一にくるのが「視覚」です。「見た目」です。

「私は味で勝負します。」と言われる方がいらっしゃいますが、未食のお客様には伝わりません。
伝わればリピーターに繋がります。

見た目が美味しそう
↓
食べてみたい
↓
注文

※SNS映え、チラシ映え、メニュー映えが受注の基本です。

第三は「触覚」です。

ウッドボールの柔らかな質感やスレートプレートや溶岩石のザラツキ感、
ガラスのひんやり感、金属器のシャープさ等 材質によりお料理を引き立てます。
麺丼から伝わる暖かさも大事です。

いよいよ第四の感覚「味覚」です。

提供される方の「味」を忠実の伝える「器」を御一緒に検討します。
(味変の小物づかい、ワンスプーンディシュ等)

最後に「臭覚」です。

「視覚」と同列に影響のある感覚です。
蓋の器を開けるときの香り、瞬間スモークの煙と香り、木製器や漆器の香りを演出します。

「器」選びは大事です。最適の「器」をご提供致します。お任せください。

  • お店のコンセプトに適した「器」
    (和 洋 中 創作料理 カフェ:高級orカジュアル:席数の多or少等etc…)
  • お料理の提供内容に適した「器」
    (コースorカルト:ボリューム:温度:提供価格:収納性:強度等etc…)

「器」サンプル

  • 器サンプル1
  • 器サンプル2
  • 器サンプル3
  • 器サンプル4
  • 器サンプル5
  • 「和・洋・中」業務用食器販売。
    ロケーションやご予算をご相談ください。

    メニューに応じた最適な「器」をご提案致します。

  • 器サンプル6

Loading...